-
もっと見る
リズム
赤ちゃんは、生まれた瞬間から明るい暗いなどがわかるくらいに、視覚が発達しています。首が据わってくる3、4ヶ月ほ…
-
もっと見る
すきすき はみがき
人気絵本作家なかやみわさんが描く☆「こぐまの くうぴい えほん」☆ 「すき すき はみがき」では、子育て中のマ…
-
もっと見る
カードであいうえお
100枚のカードで絵合わせやひらがなの学習などできます! かるたあそび・さかさかるたあそび・みつけてあそび・ぴ…
-
もっと見る
はじめてのことばあそび
「ことば」をテーマに、昔から伝わる素朴な伝承遊びを紹介! ミキハウスのメインキャラクターであるブラウンベアファ…
-
もっと見る
さくらうさぎ
タイトルの通り春を思わせるとてもきれいな色使いのこの絵本。 絵は俳優として活躍されている奥田瑛二さんで、文章は…
-
もっと見る
注文の多い料理店
【教科書掲載絵本】 2人の紳士が山の中でたどり着いたのは一軒の西洋料理店、「山猫軒」。 お腹をすかせていた男た…
-
- 2018.02.26
-
習慣になる読書
「うちの子は、なかなか本を読もうとしません」 「読書をしな...
- 2018.02.26
-
- 2018.01.26
-
絵本を読んで終わりにしない親のかかわり方
低学年の学習につながる読み聞かせ方法 読み聞かせは、早口に...
- 2018.01.26
-
- 2017.12.26
-
絵本で培う国語力
絵本を読むと国語力に活きてくることとは? ◇推測する力 ...
- 2017.12.26